投資2023年1月資産公開&トレード振り返り 資産総額 にゃっく こんにちはー!薬剤師投資家にゃっくです! 12月の酷い下げ相場が元に戻ったというくらい良い地合でしたね。 前回までの資産総額はこちら↓↓↓ SBI口座(個別株、スイング~短期) ...2023.02.06投資資産運用
株でやってはいけない事株取引で損する初心者がやってはいけない事 株取引で損する初心者がやってはいけない事を沢山記載しました。これをやらなかったら初心者を卒業して中級者です。自分もできていない事が多くあったので2023年はやらないよう心掛けていこうと思います。2023.01.02株でやってはいけない事投資
資産の公開2022年10月の資産公開&トレード振り返り JT,マクニカ爆上げ! 10月の資産公開、トレード成績。先月の100万越えの損失から今月100万越えの資産増加!何とか商船三井やケイアイスター不動産、ロシアにやられた傷がふさがりました。含み益・含み損TOP3公開。 他に霞ヶ関キャピタル、ロードスターなどを取引。2022.11.01資産の公開投資
資産の公開2022年9月の資産公開&トレード成績 2022年9月の資産公開&トレードの成績。商船三井やダブルスコープ、スノーピーク、ケイアイスター不動産などを取引。 9月は散々な結果で配当狙いにより地獄の損失を食らい3日間でとんでもない損失に。9月の記事に書いていた注意点を考えれば防げた。2022.10.03資産の公開投資
高配当株9月権利確定日のオススメ高配当株(商船三井、日本特殊陶業など) 9月権利確定月の高配当銘柄のご紹介です。商船三井、日本特殊陶業、リコーリース、KDDIなど9月は良い銘柄が目白押しです。 売上高や営業利益率、配当利回りなどの視点から色々な銘柄を紹介しているのでぜひ選定の参考にして頂ければ幸いです。2022.09.09高配当株投資
資産の公開2022年8月の資産公開&トレード成績 8月の資産額公開!短期でアイスタイルやアルマード、室町ケミカル、スノーピークなどをトレード。ケイアイスター不動産を長期で買い増し。積立NISAもしっかり積み立てております。 毎月月初に公開していきますので参考になると幸いです。2022.09.02資産の公開投資
投資iDeCoとは何か?メリット・デメリットは?オススメ銘柄の紹介。 iDeCoは節税制度の一つで国が勧めている良い制度です。メリットやデメリットもありますのでしっかり確認しましょう。 オススメの銘柄(eMAXIS Slimシリーズ)も紹介しております。2022.08.21投資資産運用
高配当株8月権利確定のオススメ高配当株 イオンモール(カタログ優待)他 8月権利確定のオススメの高配当株を紹介しております。配当も良いけど優待も良いですよね。自分は大好きです! 株を選ぶポイントを押さえて今後の人生を豊かにしていきましょう。 資産運用や雑記など色々書いてます!2022.08.14高配当株投資
資産の公開7月の資産額公開!個別株順調でした。 8月現在の資産額公開!個別株口座が順調だったので伸びました。積立NISAもしっかり積み立てております。 毎月月初に公開していきますので参考にしてください。2022.08.04資産の公開投資
投資S&P500は投資信託やETFどっちが正解か?それぞれのメリットデメリット。 S&P連動の投資信託、国内・海外ETFはどれが正解か?メリットやデメリット、経費などの計算して結果が出ました!結構時間かかったのでぜひご覧ください。 資産運用(投資・高配当・節約・家計)、健康や薬の事、雑記など書いてます。2022.07.31投資資産運用