

取り合えず申請しましたが、画像の通りになりました!(笑)
ブログを始めてから一週間
ブログを5月末に始めて、ブログ関連のわからない用語や操作と格闘しながら色々なサイトを参考にさせて頂き、何とか少し見られるようになってきました。
とりあえず5記事くらい書いたからGOOGLE Adsence申し込んでみるかーと軽い気持ちで6/4に申請。
GOOGLE Adsenceから結果が来た
6/4に申し込み、6/18に結果が来ました。Google Adsenceからのメール↓
お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されたため、サイトに広告を表示できない状態です。
パブリッシャーのコンテンツを含まない画面における Google が配信する広告の扱い
次のような画面には、Google が配信する広告を配置できません。
- コンテンツがない、またはコンテンツの有用性が低い。
- 作成中である。
- アラート、ナビゲーションなど、行動が目的で使用されている。
「おっふ!ばっちり落ちてる🤤」
なんだか色々言われてました。
Google Adsence申請中もブログトップの見やすさや探しやすさをアップグレードしました。
ただ、テーマがお金関連と健康関連とかあまり定まっていなかったので、資産運用・節約関連の比率を増やしていってます。
ブログ内を確認してみた
NOT FOUNDがあった
作成中である。の通り確かにクリックして飛んでもNOT FOUNDになってしまう箇所がありました。
グローバルメニューのドロップダウン?メニューが下にびよーんと伸びる所の一か所ですね。そこを削除したり正しいURLに変更しました。
矢印などで誘導していた(ブログランキング)
これもありました。ブログ村のバナーを応援クリックお願いしますと書いておいちゃいました。バナー張る事自体もダメそうな事が書いてありますねー。ランキングもサイドバーから削除。次は全部消して申請しよう・・・
再度申請する
取り合えずNOT FOUNDの所はなくして、ブログランキングなどのバナーも消した。
「コンテンツがない、またはコンテンツの有用性が低い。」
この対策は特にできていないけれど、記事は若干増えてきた。
これで再度申請してみます!こうご期待😄
コメント